検索対象:

11/27(月)テスト対策後半戦

期末テスト対策開催中です!

テスト対策の目的は、直近のテストでUPすることは当然ながら、

一番の目的は,,,

テストが近づいてくると、それぞれの限界が明らかに伸びます。

そして実際にいつもより長い時間、高い集中力で勉強することができる。

そして「長い時間でもやれた!」というトレーニングの成功体験を積むことができます。

テストが終わった後の通常授業も楽に感じてくれると嬉しいです。

これは体力がついている証拠ですからね!

後半戦も頑張っていきますね!

11/19(日)「効率」を上回る推進力で!

入試やテストが近づいてきて

「無駄なことをしたくない気持ち」が強くなるでしょう。

どの本をやったらいいか?とか、無駄のない進め方は?とか。

実際玉島塾は、歴史を積み重ねる中で

5科目の百の位を変えた生徒、順位で100人抜きした生徒。

そんな塾生を見ていて改めて思います。

特に高校受験でいうと、効率はすでに手に入れてるんですよね!

普段使っているテキストは、教材会社の厳しい品質選定を通過し、

それを学校や塾の選定者が経験豊富な目で選び抜き、

さらにそこから塾のスタッフが、その生徒がやるべき問題をえらに抜いているわけです。

何重ものプロの審査をくぐりぬけた逸品が生徒の手元に届いているわけです。

気持ちや推進力を生徒に身に着けさせるマニュアルはありません。

塾側が120%真剣な姿勢を見せて

それが生徒に届くことを信じて接するだけです。

特にテスト前は、この強い気持ちと推進力の感覚をつかむチャンスなので

今日も頑張っていきましょう!

11/18(土)限界かどうかは誰にも分かりません

勉強にしても運動にしても

必ず限界はありますね。

大谷翔平でも170キロは投げられないし

藤井聡太でも全勝というわけにはいきません。

それと同じように

勉強も人間がすることなので、それぞれがたどり着ける限界は必ずあります。

中学生の勉強でも限界がないとしたら全員500点満点になりますからね。

特に上がったところで、同じ点数が数回続いているとき。

「限界かもしれない」と感じることがあるかもしれません。

しかし結局は,,,

コレだと思います。

本当に限界が来ているのか、

次に伸びるための少し長めの準備期間なのか、

それは誰にもわからないです。

できることは,,,

これは勉強以外にも通じる習慣になりますね!

11/17(金)恩師と再会しました!

今日は初めて通った塾の先生とお会いしてきました!

前回合ったのは6年前なので久しぶりです(笑)

その先生は今は塾を移籍して、福山市の老舗の塾にお勤めしています。

お互いに塾のタイプは全く違うのですが、

本当に勉強になるお話が満載でした。

その先生のお勤めする塾は入塾テストもあり、なんと中学受験する生徒さんだけで150人を越えるそうです!

一番思ったのは、

やはりどのご家庭でも、子どもを机に向かわせるのは苦労しているようです。

昔と比べても明らかに今の方が、魅力的な遊び道具も増えてますし。

いかに勉強が得意な生徒であっても、簡単にはその誘惑に勝てません。

ましてや中間層や、勉強が苦手な生徒だったとしたら,,,

ある程度の「戦い」が必要になりそうです。

自由にさせた方が指導者も楽だし、世間からの印象もいいでしょう。

野球でいうと仙台育英・慶應義塾あたりが自由な練習で有名ですが、

改めて「発見」と「確認」ができたいい時間でした!

11/16(木)算数でじっくり考える練習!

小学生の塾生でよく見るのは、

頑張っているのですが、

という意識がいつの間にか染み付いています。

英単語とか漢字とか、単発で覚える勉強は慣れているため量が多くてもこなします。

そして中学校に入り、2学期あたりになると、図を書いたりして考える問題が増えるため、

これを避けるべく今から少しずつ考える練習です。

答えは差でなくても、文章を読む。図を書く。

この習慣をつけていこうと思います。

小学生は時間が残されているので、コツコツやりますね!

11/14(火)テスト前をチャンスを捉える

テストの2週間前です!

時間がない中ですが、今日はチャンスです。

明日のテストにとってチャンスと言うわけではなく。

今日やることは、必ず印象に残るということ。

間違えた問題は、焦ったり悔しかったりするでしょう。

その記憶とセットで自分の頭の中に入る。

そして明日のテストの時も、その次のテストの時も,,,

強烈な印象になって記憶に定着しているから答えられる!

という流れに持って行きたいです。

そのためにはまず前日練習を一生懸命やって

しっかりと焦りや悔しさを味わうこと。

ここを逃げずに立ち向かえるようにサポートします!

11/13(月)テスト2週間前!単語から!

テストちょうど2週間前となりました。

本格的なテスト勉強は英単語特訓から始まります。

試験範囲の進出単語をすべて英語で書けるように。

高得点をとるには必須ですからね。

英単語を書けるようにしていくのは

ダンスの振り付けを覚えるのと同じ。

振り付けは覚えていて当然で

そのスピードやキレを磨いて本番のステージに立つはず。

英単語を覚えきらずに、テストに行くのは

振り付けを覚えきらずに、本番のステージに上がるようなもの。

上がらない方がいいですね

もしも今日の時点で完成度が低くても

まだ2週間ありますから。

勝負どころの頑張りに期待します!

11/12(日)自主的に入試対策!

今日は学校課題をやる会なのですが、

希望があれば中3生の入試対策や、1・2年生の振替授業も行っています!

入試対策では、じっくりと英語長文を読んだり、数学の入試問題をじっくりと考えたりしてもらいます。

こういうじっくり取り組む系の勉強は家ではやりにくいですからね。

考え込んでる間にどんどん時間が過ぎていって、

調べようにもなかなか参考資料が見つからない,,,

ということがよくあります。

本当は期末テスト終了以降にやるトレーニングなのですが、

前倒しはいくらでもOKです。

インフルエンザもあり得ますし,,,

どんどん自主的にやっていきますね!

11/11(土)今日は学校課題をやる会!

恒例の学校課題をやる会です。

これはいつも定期テスト1カ月前からの三週間

この間にテスト範囲の学校課題を全部やろうという会です。

自由参加なので自分でできる人は家で!

それがベストです。

ただ実力的に家でかなり難しい生徒もいます。

学校課題1ページに1時間かかる生徒もたくさんいます。

そんな生徒が、早めにとりかかり、

しっかりした形で課題をするための会です。

学校課題をするだけのように見えて、

塾と学校でやった内容がどのくらい身についているか?

これを改めて確認することができ

復習をすることができます。

結構いい機会ですからね!

頑張ってやっていこうと思います!