5/27(月)高校選びで決まること
一応みんないくつかの候補から受験校を決定します。
「高校選びとは、何を決めることなのか?」
確かに商業と工業なら勉強する内容は違いますね。
他にも看護・福祉・農業・情報・家政。
ただ今回は全コースの人に共通することは何かを考えてみました。
1つに絞るとなると高校選びとは,,,
「自分の当たり前の基準」を決めることですね。
今まで難関大学に合格する生徒から、小学校の算数に苦しむ生徒まで
いろんな生徒を担当させてもらいました。
そして明らかに感じること,,,
「当たり前のレベルが人によって天と地ほど違う!」
ある人の「限界を超えて頑張った」が
ある人の「無理なくやった」にまったく及んでいないことがザラにある!
ある人の「ガッツリやった」が
ある人の「コツコツやった」より余裕で少ないことが普通にある。
でもこれってどちらも嘘はついてないんですよね。
悪気もないことが多い。
ただただ「自分の中の当たり前の基準」が違うだけ。
そしてこの当たり前の基準は
自分と、その周りを日常的に比較しながら作られていく。
無意識のうちに。
学生の場合は圧倒的に学校ですね。
この環境を決めることが高校選びということです。
ちょうど面談でも進路の話はしっかりやりますからね。
たった1つの高校選び、後悔の無いようにやっていきたいですね!