3/21(月)春から広島大生のリアルな日常

昨日は、過去に担当させてもらった生徒と少しやり取りしました。

中学、高校と勉強を頑張って4月から広島大学文学部に進学する生徒です。

(*中学時代のみ担当させてもらった生徒なので、玉島塾の実績ではありません)

話題は、高校卒業~大学入学までの今、どんな風に過ごしているか?です。

その生徒が今やっていることは

・5月のTOEIC英語試験に向けての勉強

・第二外国語で選択した中国語の勉強

・学部に関連した分野の勉強

・受験期に見れなかったDVDを見る

・どんなアルバイトがあるか調べる

・一人暮らしの準備

などなどいろんな準備をしているそうです。

やはり勉強を続けているのが素晴らしいですね!

高校までの勉強のように、試験に向けて準備する形の勉強。

そして自分の知見を広げるための、遊びも含めた勉強。

両方をバランス良く進めているなと思って感心しました。

私の大学入学前はどうだったでしょうか?

とりあえず、何かの試験に向けた勉強は一切やってなかったのと,,,

中古で買ってきた任天堂Wiiで遊びまくってたのだけは覚えています。

文字数の無駄でしかないのでこの辺で止めておきましょう(笑)

大学になると、大学入試や高校入試のような強制的なハードルはなくなる。

(もちろん例外の学部、コースはあります)

一応4年後に多くの学生には就職活動があるものの、勉強との関連性はいまいちピンとこない。

(これも例外はあります)

「何のために勉強するか?」

「そもそも自分にとって何を勉強と定義するか?」

そのあたりを自分で0から考えていかなければならない。

テーマパークで働きたい人にとって、テーマパークに行くことは「勉強」ですからね。

今回やり取りした彼も、まだ手探りの中頑張っていることでしょう。

大学生からの勉強とは何か?を探りつつ

同時に高校までの勉強も捨てずに継続出来ている。

まだ旅の途中ですが、その姿勢は素晴らしいと思います。

お互いに頑張っていきましょう!